GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)とはどのようなブランドなのか?
はい!みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)というブランドについてご紹介します。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムは何があるのか?
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取り入れやすさはどうなのか?
GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ) のデザイナー
GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)のデザイナーを務めるのは、Gosha Rubchinskiy(ゴーシャ ラブチンスキー)を務めていた方と同じ、ゴーシャ・ラブチンスキー(Gosha Rubchinskiy)さんです。ロシアのモスクワで生まれ、現在もロシアで活躍しているロシア人デザイナーです。
彼は12歳のころから、モスクワのアートスクールに入学し、卒業後はモスクワのデザイン&テクノロジーカレッジに入学しました。
その後、2015年にパリコレクションにてGosha Rubchinskiy(ゴーシャ ラブチンスキー)をデビューしました。
2018年にGosha Rubchinskiy(ゴーシャ ラブチンスキー)の活動を休止し、2019年より新しいプロジェクトとして、GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)を開始しました。
コムデギャルソン(COMME des GARÇONS)の川久保玲さんにも認められて、サポートを受けることになります。
GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)の特徴、歴史、評判について
ゴーシャ・ラブチンスキー(Gosha Rubchinskiy)さんによる新プロジェクトです。
写真やビデオ、映画、音楽などの表現手段を通じてコレクションをデザインしており、2019年よりプロジェクトを開始し、全世界のドーバーストリートマーケットで取り扱い開始しました。
ファーストコレクション「GRUPPA」についても、全世界のドーバー ストリート マーケットで展開しました。
「ユニフォーム」「コミュニティ」「建築」の、3つをテーマに掲げアイテムを展開しています。
※Gosha Rubchinskiy(ゴーシャ ラブチンスキー) についての記事もございます。
GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)のおすすめアイテム
さて!ここではGR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)のアイコニックなアイテムや、 ブロガーのしげ が独断と偏見で選んだ、おすすめのアイテムを紹介していこうと思います!
ベスト
こちらはファッションyoutuberのなかむさんも着用していたアイテムです。ロンティーにベストを着るだけでもかなり様になります。
価格帯 ★★☆☆☆
- ジャケット・アウター類 15万円前後
- トップス類 9千円~3万円前後
- パンツ類 6万円前後
いかがでしたでしょうか?これを機に読者の皆様が GR UNIFORMA (ジーアール ユニフォーマ)を好きに、またはもっと好きになってくれればと思います!