PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)とはどのようなブランドなのか?
はい!みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)というブランドについてご紹介します。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムは何があるのか?
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取扱店舗はどこなのか?
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)のデザイナー
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)のデザイナーを務めているのは、濱田 博昭さんです。
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)の特徴、歴史、評判について
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)は、2015年春夏シーズンよりブランドをスタートさせたドメスティックブランドです。
もともとは、PORTVEL(ポートヴェル)という名前でしたが、2020年秋冬シーズンよりNULABEL(ニューレーベル)にブランド名を変更しました。
様々なフィールドに順応し、現代の生活をシンプルにする機能的ウェアを製作する事と、そこから自然に生まれるファッション的アプローチを提案しています。
ファッションのみならず、建築や家具からもインスピレーションを受けています。
2019年度プロ部門において大賞となる東京都知事賞を受賞しています。
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)おすすめアイテム
さて!ここではPORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)のアイコニックなアイテムや、 ブロガーのしげ が独断と偏見で選んだ、おすすめのアイテムを紹介していこうと思います!
マックコート
ストレートシルエットのマックコートです。
リフレクターツイードはノット糸とリフレクター糸を交互に織り込み、一見ツイード風の生地に見えますが、光が当たる事でグリットが浮かび上がる仕様です。
PORTVELらしさを感じるショルダーストラップが背中に付属しています。
非着用時に背負ったり、ウエストベルトとして使用する事ができるようになっています。
ワークパンツ タイプ3
光沢感のある生地を使用し、ワークテイストでありながらも上品さを兼ね備えたアイテムです。左腰前面に備えられたポケットはファスナーにより着脱可能になっています。
クルーネックスウェット
カッティングはレーザーカット処理されており、部分的にUltrasuede®とパッチワークにて構成されております。
カッティングされた部分よりインナーの色、柄を見せることも可能ですのでスタイリングの幅が広がり、ファッションの楽しさも更に広がるオススメな一着です。
価格帯 ★★★★☆
今回ご紹介させていただいた、PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)!こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に、PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)に挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました!
- ジャケット・アウター・コート類 5万円~10万円前後
- トップス類 1万円~5万円前後
- パンツ類 2万円~3万円前後
PORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)の取扱店舗
さて!ここからは、今回ご紹介したPORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)を取り扱っている店舗をいくつかピックアップして紹介していきます。
ALTRA / アルトラ
石川県金沢市鱗町 109-1 サンハイツ1F

Lieu / リュウ
東京都港区西麻布4丁目16−8 中澤西麻布ビル 2-3F
koko / ココ
石川県小松市若杉町ニ95−1
いかがでしたでしょうか?これを機に読者の皆様がPORTVEL(ポートヴェル)/ NULABEL(ニューレーベル)を好きに、またはもっと好きになってくれればと思います!