グローバルな経歴が反映!Yang Li(ヤン・リー)とはどんなブランドなのか?
はい!みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、Yang Li(ヤン・リー)というブランドについてご紹介します。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムは何があるのか?
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取り入れやすさはどうなのか?
- 取扱店舗はどこなのか?
Yang li(ヤン・リー)のデザイナー
Yang li(ヤン・リー)のデザイナーを務めるのは、Yang li(ヤン・リー)さんです。
北京出身の中国人デザイナーです。
幼少期は両親の仕事の都合でオーストラリアなど様々な国を転々としていました。
学生時代には、バスケットボールやスケートボード、絵画などを経験しています。
セントラルマーチンズを卒業した後は「RAF SIMONS(ラフシモンズ)」などでインターンを経験しています。
Yang Li(ヤン・リー)の特徴、歴史、評判について
ブランド設立年
Yang Li(ヤン・リー)は、2012年より設立されたインポートブランドです。
ブランド名は、デザイナーの名前であるYang Li(ヤン・リー)から来ています。
デザイン性・特徴
ロンドンを拠点に活動しています。
幼少期のグローバルな経験がシャープなデザインスタイルに反映されています。
13-14年秋冬より、パリコレクションに参加しています。
2017年より新ラインである、SAMIZDAT(サミズダート)をスタートさせました。
Yang li(ヤン・リー)が発表したコレクション。
19AW
19SS
18AW
Yang Li(ヤン・リー)のおすすめアイテム
さて!ここではYang Li(ヤン・リー)のアイコニックなアイテムや、 ブロガーのしげ が独断と偏見で選んだ、おすすめのアイテムを紹介していこうと思います!
ベルテッドトレンチコート
こちらは17ssのトレンチコートにベルトが何本もついているアイテムです。
着丈も身幅も大きめでバサッと着れてめちゃくちゃにかっこいいです。
価格帯 ★★☆☆☆
今回ご紹介させていただいた、yang li(ヤン リー)!こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に、挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました。
- ジャケット・アウター類 10万~30万前後
- パンツ類 5万~10万前後
- トップス類 4万~10万前後
価格帯は決して安くはないです。むしろ高めです・・ですので星は2に設定しました。
取り入れやすさ ★★★★☆
今回ご紹介させていただいた、Yang Li(ヤン・リー)!こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に、Yang Li(ヤン・リー)に挑戦してみたい!という方もいると思うので、ブロガーのしげ が個人的にですが取り入れやすさを考えてみました。
星4に設定しました。デザインは個性的なものが多いですが、ベース自体が取り入れやすいアイテムが多く、個性的なものでも取り入れやすいと思います。
Yang Li(ヤン リー)の取扱店舗・通販・オンラインショップ
さて!ここからは、今回ご紹介したYang Li(ヤン リー)を取り扱っている店舗、通販サイト、オンラインショップをいくつかピックアップして紹介していきます。
Farfetch
BUYMA
BUYMAの会員登録が、まだの方はこちらのリンクから登録すると1000円offのクーポンがもらえます!
SSENSE
いかがでしたでしたか?これを機に読者の皆様がYang Li(ヤンリー)を好きに、またはもっと好きになってくれればと思います!
これからも、ファッションについて発信していきます。
ほかの記事もぜひ読んでみてください!