今、知っておきたい!中国の新鋭ブランド。pronounce(プロナウンス)を徹底解説!
はい!みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、pronounce(プロナウンス)というブランドについてご紹介します。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- コレクションピースを紹介!
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムを紹介!
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取扱店舗はどこなのか?
pronounce(プロナウンス)のデザイナー
pronounce(プロナウンス)のデザイナーを務めているのは、Jun Zhouさんと、Yushan Liさんのお二方です。
Jun Zhouさんは、中国の武漢市出身です。
21歳の頃に、シンガポールの学校「Raffles Design Institutede」で学士号を修得しています。
その後、23歳の時にイタリアの「マランゴーニ学院」でマスターコースを修了し、その後は、イギリスで唯一のファッション、美容系の専門大学である、「London College of Fashion(ロンドン カレッジ オブ ファッション)」のMAに入学し、在学中にAudi主催の「Audi Star Creation」でグランプリを獲得しました。
Yushan Liさんは、2009年より故郷である中国から、イギリスへ渡り、イギリスの学校に通っていました。
在学時からAlexander McQUEEN(アレキサンダーマックイーン)やJohn Galliano(ジョン ガリアーノ)でインターンシップを経験し、2013年に卒業しました。
卒業後は、セントラルセントマーチンズ学院の名物教授であった、Louise Wilson (ルイーズ・ウィルソン)さんから、さらに高度なものを学びたいという思いがあり、「セントラルセントマーチンズ学院」に、入学しました。
pronounce(プロナウンス)の特徴、歴史、評判について
pronounce(プロナウンス)は2006年より設立された中国のメンズウェアブランドです。
2017年春夏シーズンには、今後注目すべき若手デザイナーを集めたPioneer Fashion & Art Festival「LABELHOOD」に出場しました。
期待の気鋭ブランドとして「Slow Down」をテーマにコレクションを発表し、「GQ China」のPresent賞を受賞しました。
Pronounce(プロナウンス)がロンドンで発表した2020-21年秋冬コレクション。
Pronounce(プロナウンス)のおすすめアイテム
さて!ここではPronounce(プロナウンス)のアイコニックなアイテムや、 ブロガーのしげ が独断と偏見で選んだ、おすすめのアイテムを紹介していこうと思います!
グラフィックプリントシャツ
シャツ ジャケット メンズ【Pronounce Statue print button-up shirt】Green ,Red
価格:59951円(税込、送料無料) (2020/2/23時点)楽天で購入
シャツ ジャケット メンズ【Pronounce statue-print shirt】Red ,Grey
価格:59951円(税込、送料無料) (2020/2/23時点)楽天で購入
こちらは、古代の彫刻がプリントされているシャツです。
肌触りがよく、リラックスして着用できます。
タイダイ ストレートパンツ
パンツ ストレートパンツ ボトムス メンズ【Pronounce tie-dye straight leg trousers】Black ,Brown
価格:76264円(税込、送料無料) (2020/2/23時点)楽天で購入
ストライプのように染色されており、さらにストレートパンツなのでかなりシルエットがきれいに見えます。
プリント ジャケット
こちらも先ほど紹介したものと同じく、古代の彫刻のプリントが施されています。
また、ジャケットが裏返っているような、インサイドアウトなデザインになっており立体的な印象があります。
価格帯 ★★★★☆
今回ご紹介させていただいた、Pronounce(プロナウンス)!こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に、挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました。
- ジャケット・アウター・コート類 5万円~12万円前後
- トップス類 3万円~4万円前後
- パンツ類 3万円~5万円前後
Pronounce(プロナウンス)の取扱店舗・通販・オンラインショップ
さて!ここからは、今回ご紹介したPronounce(プロナウンス)を取り扱っている店舗、通販サイト、オンラインショップをいくつかピックアップして紹介していきます。
farfetch
いかがでしたでしたか?これを機に読者の皆様がPronounce(プロナウンス)を好きに、またはもっと好きになってくれればと思います!
これからも、ファッションについて発信していきます。
ほかの記事もぜひ読んでみてください!