着る人の個性を高めるデイリーウェアを提案するブランド、BASISBROEK(バージスブルック)とは?
みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、BASISBROEK(バージスブルック)というブランドについてご紹介していこうと思います。
BASISBROEK(バージスブルック)のデザイナー
BASISBROEK(バージスブルック)は、INS CO.,LTD.(株式会社インス)がプロデュースするブランドです。
BASISBROEK(バージスブルック)の特徴、歴史、評判
ブランド設立年・歴史
BASISBROEK(バージスブルック)は、2004年より設立されました。
日本を中心に活動しているドメスティックブランドです。
デザイン性・特徴
バージスブルックは主にユニセックスでのアイテムを展開しています。
BASISBROEKというブランド名は、フラマン語でベーシックパンツを意味しています。
ブランドを設立した当初からベルギー生産に拘っており、かつ様々な要素をデザインとして取り入れ、 シルエットや着心地を重視し、素材の特徴を活かした加工によって、着る人それぞれの個性を引き立てる現代的な日常着を提案しています。
BASISBROEK(バージスブルック)の名作・おすすめアイテム
DONKEY
MOON

価格帯
今回ご紹介させていただいた、BASISBROEK(バージスブルック)ですが、こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました。
- ジャケット・アウター・コート類 2万円~9万円前後
- トップス類 2万円~4万円前後
- パンツ類 2万円~4万円前後
価格帯は、かなり手に取りやすく他のブランドと比べても安い方だと感じます。
特にアウターが2万円台から手に入るので私的にかなりおすすめです。
2次市場では、さらにお安く出品されています。今回私の方でいいな〜と感じるアイテムを何点かピックアップしましたのでよろしければ覗いてみてください。
いかがでしたか?
これからもファッションについて発信していきたいと思っています。他にも様々なブランドを紹介している記事を書いていますのでぜひ読んでみてください!