機能美を追求するブランド、kiryuyrik(キリュウキリュウ)とは?徹底解説していきます!
みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、kiryuyrik(キリュウキリュウ)というブランドについてご紹介していこうと思います。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- コレクションピースを紹介!
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムを紹介!
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取扱店舗はどこなのか?
kiryuyrik(キリュウキリュウ)のデザイナー
kiryuyrik(キリュウキリュウ)のデザイナーを務めているのは、髙栁成克(MASAKATSU TAKAYANAGI)さんです。
彼は、文化服装学院のアパレル技術科専攻科を卒業し、その後、yohji yamamoto(ヨウジ ヤマモト)にて企画やパターンなどを7年間担当していました。
kiryuyrik(キリュウキリュウ)の特徴、歴史、評判について
ブランド設立年
kiryuyrik(キリュウキリュウ)は2003年より設立された、ドメスティックブランドです。
ブランドコンセプト
「表面的なかっこよさだけではなく、本来服として備わっていなくてはならない機能性を最も美しく昇華させたまさに“機能美”の服。」 というのが、ブランドコンセプトです。
デザイン性・特徴
シルエットやディテール、素材などさまざまな側面から実用的であり、シルエットの美しいコレクションを展開しています。
ブランドのモチーフ、ロゴには大空を美しく飛び交う蝶を用いており、独特な雰囲気を持っています。
kiryuyrik(キリュウキリュウ)が発表したコレクション。
20SS
19AW
18AW
次のページでは、おすすめアイテムや、価格帯、取扱店舗を紹介していきます!