「日常の上に成り立つデザイン」をコンセプトにスタンダードなものを大切にしながら、エレガントな要素を加え、クラシックなアイテムにひねりを加えることで新しいスタンダードを提案するブランド、Sacai(サカイ)とは?解説していきます。
みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、Sacai(サカイ)というブランドについてご紹介していこうと思います。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判は?
- コレクションルックを紹介!
- アイコニックなアイテム、名作アイテム、おすすめのアイテムを紹介!
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取扱店舗はどこなのか?
Sacai(サカイ)のデザイナー
Sacai(サカイ)のデザイナーを務めているのは、阿部千登勢(アベ チトセ)さんです
Sacai(サカイ)の現デザイナーでもあり、創立者でもある阿部千登勢(アベ チトセ)さんは1965年に生まれました。
COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)でニットのパタンナーなどを経験し、1997年に結婚しました。
その結婚相手は、以前こちらのサイトで紹介したKolor(カラー)というブランドのデザイナーを務めている阿部潤一(アベ ジュンイチ)さんです。
本来であれば、“sakai”と“color”となるところを夫婦同士で文字を交換しているというのは有名な話ですよね!素敵です。
そんな阿部千登勢(アベ チトセ)さんですが、結婚後出産を機にCOMME des GARÇONS(コムデギャルソン)を退社し、その後子育てをしながら1999年に設立したブランドが、『Sacai(サカイ)』です。
2007年には毎日ファッション大賞の大賞に選ばれています。
2010年春夏コレクションから、MONCLER(モンクレール)の新ライン『MONCLER S(モンクレール エス)』のデザインを手がけています。
モンクレール エスは2012-13年秋冬コレクションまで展開していました。
2015年に2度目の毎日ファッション大賞を受賞しました。
Sacai(サカイ)の特徴、歴史、評判など
ブランド設立年
Sacai(サカイ)は1999年に設立された、かなり歴史の深い日本のブランドです。
ブランドの歴史
1999年に設立された当時は5型のみのコレクションの展開でした。
設立前に、阿部千登勢(アベ チトセ)さんはCOMME des GARÇONS(コムデギャルソン)に在籍していましたが、ギャルソンのような大々的な宣伝などはせず徐々に顧客がついて人気が出ていきました。
そして2006年に、別ラインである『Sacai gem(サカイ ジェム)』を発表しました。
こちらのSacai gem(サカイ ジェム)は、10 Corso Como Comme des Garçons(ディエチコルソコモ・コムデギャルソン)エクスクルーシブのカプセルコレクションでのみ販売されました。
同じ年に、“日常の上に成り立つデザイン“をコンセプトにSacai(サカイ)の考えるエレガントな大人のためのランジェリー・ホームウェアラインsacai luck(サカイ ラック)を開始しました。
2009年春夏コレクションから、メンズのラインが開始されました。メンズコレクションもレディースと同じコンセプトで展開されています。
2011年秋冬のパリコレクションで初めてモデルを起用したショーを開催しました。
同年の9月には、東京・南青山にショップをオープンしました。
2013年、Paraboot(パラブーツ)と、共同制作でSacai(サカイ)初のシューズを発表しています。
2015年、Nike(ナイキ) とのコラボコレクションを発表しました。
2016年春夏コレクションでは、Hender Scheme(エンダースキーマ) とコラボしており、なめし革のブーツやサンダルを発表しました。
2017年には、LACOSTE(ラコステ) とコラボし、ポロシャツなどを発表。
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)とは、高性能ロングコートや、ボンバージャケットなどを発表しました。
同年10月には、UNDER COVER(アンダーカバー)とともに東京でショーを開催しました。
そして、2021年秋冬にDIOR(ディオール)とのコラボを発表しました。
デザイン性・特徴
ブランドコンセプトは、“日常の上に成り立つデザイン”です。
スタンダードなものを大切にしながら、エレガントな要素を加え、またクラシックなアイテムにひねりを加えることで、Sacai(サカイ)の考えるエレガントな「ニュースタンダード」を表現しています。
異質な素材の組み合わせや、独特なシルエット、細かい技術や、飛び抜けたアイデア、工夫を凝らしたデザインなど、よく見ると確かに分かる拘りが強く支持されています。
特に、異素材のミックスや、タック、プリーツの使い方で前後の印象を変えるデザインを得意としており、バックや横からのアングルが美しく見えるデザインが特徴的です。

Sacai(サカイ)が発表したコレクション。
2022年春夏






2021-22年秋冬コレクション






2021年春夏コレクション







次のページでは、名作アイテムや、おすすめアイテム、価格帯、取扱店舗を紹介していきます!