在宅時のような解放感と外出時の緊張感の調和を体現させるブランド、Semoh(セモー)とは?
みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、Semoh(セモー)というブランドについてご紹介していこうと思います。
Semoh(セモー)のデザイナー
Semoh(セモー)のデザイナーを務めているのは、上山浩征(ウエヤマ ヒロユキ)さんです。
Semoh(セモー)の特徴、歴史、評判
ブランド設立年・歴史
セモーは、2012年春夏シーズンよりスタートしました。
日本を拠点に活動しているドメスティックブランドです。
デザイン性・特徴
ブランド名である“Semoh”は、“Homes”を逆さから読んだものです。
ブランドコンセプトは、“自身も含め、多数の人が日常的に身につける衣服において、在宅時のような開放感と外出時のような緊張感の調和を探したい”です。
展開されているアイテムは、ベーシックながらも唯一無二で“大人の余裕”を演出します。
価格帯
今回ご紹介させていただいた、Semoh(セモー)ですが、こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました。
- ジャケット・アウター・コート類 4万円~12万円前後
- トップス類 1万円~4万円前後
- パンツ類 3万円前後
価格帯はこのような感じになっています。
他のドメスティックブランドと比較すると、手が出しやすいのではないかと思います。
一見ベーシックでありながら、どこか異彩な雰囲気を纏う大人なアイテムが欲しいという方はぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
これからもファッションについて発信していきたいと思っています。他にも様々なブランドを紹介している記事を書いていますのでぜひ読んでみてください!