生地、素材の新しい表現方法を提案するブランド、TAAKK(ターク)とは?徹底解説します。
みなさんこんにちは!ドメス・インポートブランドの紹介や購入品の紹介、服についての小ネタなどを提供するブロガーのしげです!さてさて今回は、TAAKK(ターク)というブランドについてご紹介していこうと思います。
~今回のテーマ~
- デザイナーは誰が務めているのか?
- ブランドの設立年、特徴、歴史、評判はどうなのか?
- コレクションピースを紹介!
- アイコニックなアイテム、おすすめのアイテムを紹介!
- 価格帯はどれくらいなのか?
- 挑戦したい方へ!取扱店舗はどこなのか?
Taakk(ターク)のデザイナー
TAAKK(ターク)のデザイナーを務めているのは、森川拓野(モリカワ タクヤ)さんです。
デザイナーを務めている、森川さんは文化服装学院を卒業しており、その後はissey miyake(イッセイミヤケ)に入社しています。
イッセイミヤケでは、メンズ・ウィメンズともにパリコレクションでの企画デザインを担当していました。
TAAKK(ターク)の特徴、歴史、評判について
ブランド設立年
TAAKK(ターク)は、2012年より設立された日本のブランドです。
デザイン性・特徴
ブランドコンセプトは、”形に、中身に、素材に、技術に、方法に、体験をなぞり新しい体験を重ねる。終わりのない探索をデザイン“。
生地や素材の新しい表現方法を日々提案し続けています。
ブランドの歴史
2012年より、ブランドが立ち上がりました。
2013年春夏コレクションでデビュー。
2017年秋冬コレクションで東京コレクションでランウェイデビューしました。
その後2020年に初めてパリでのショーを開催しました。
TAAKK(ターク)が発表したコレクション。
20AW
19AW
19SS
次のページでは、価格帯、取扱店舗を紹介していきます!
価格帯 ★★★☆☆
今回ご紹介させていただいた、TAAKK(ターク)!こちらの記事を見ていただいた読者の方の中にはこれを機に、挑戦してみたい!という方もいると思うので、価格帯を調査してみました。
- ジャケット・アウター・コート類 3万円~13万円前後
- トップス類 2万円~6万円前後
- パンツ類 4万円~10万円前後
TAAKK(ターク)の取扱店舗・通販・オンラインショップ
さて!ここからは、今回ご紹介したTAAKK(ターク)を取り扱っている店舗、通販サイト、オンラインショップをいくつかピックアップして紹介していきます。
IDIOME

TAAKK Official

oneness

CAVE
いかがでしたでしたか?
これを機に読者の皆様がTAAKK(ターク)を好きに、またはもっと好きになってくれればと思います!
これからも、ファッションについて発信していきます。
ほかの記事もぜひ読んでみてください!では~